人と犬が将来に渡り良好な関係を維持するためには、子犬の時期をどう過ごすかが非常に重要です。
生後5ヶ月までは犬の社会化期と呼ばれ、この時期にいろいろなタイプの人や犬と触れ合い、様々な経験をすることで、子犬の社会性は格段に発達します。
十分な社会性を身に着けたワンちゃんは、問題行動を起こしにくくなりますので、飼い主様との関係においても良い影響を及ぼすのです。
パピークラスでは、同じ月齢の子犬たちと遊びを通して触れ合いながら、しつけや健康管理の注意点などをお伝えします。フレンドリーで誰からも愛されるワンちゃんになれるよう、一緒に学んでいきましょう。
STEP01
初回
食事管理・カラーとリードの管理・遊びのルール・ワクチン等
STEP02
2回目
甘噛みの対処法・抱き方・洋服やマナーパンツの付け方・ノミ・ダニ予防
STEP03
3回目
ハンドリング・体を触る・デンタルケア・マズルコントロール
STEP04
4回目
アイコンタクト・おいでゲーム・誘導(いろんなものに乗せる)・避妊去勢
STEP05
5回目
排せつトレーニング・ちょうだい・誤食・犬が食べると危険なもの
STEP06
6回目
クレートトレーニング・お薬を与える・フィラリア予防の重要性
条件 | ワクチン接種・ノミダニ予防をしている生後5ヵ月までのワンちゃん (当日までに予防していただければ参加できます) |
---|---|
参加費 | 全6回で13,200円(税込) ※初回に全額お支払いいただきます |
場所 | MIRU動物病院 待合室 |
持ち物 | 上履き・おもちゃ・おやつ・リード・首輪・ハーネス(使用している場合) |
服装 | 動きやすく汚れても良い服装・動きやすい靴(ヒール不可) |
シニア犬の飼い主様を対象にした勉強会です。シニア期を迎える7歳頃を境にして、ワンちゃんの体は徐々に衰えを見せ始めます。今までは普通にできていたことが出来なくなったり、体調を崩しやすくなったりして、不安に思われる飼い主様もいらっしゃるのではないでしょうか。犬の平均寿命が延びた現在では、実際にワンちゃんの介護をしていらっしゃる飼い主様は少なくありません。
シニアのワンちゃんのお世話は大変ですが、長く付き合っているからこそ感じられる、楽しさや愛おしさもあるというのが当院の考え方です。
日時 | 不定期開催のため受付にお尋ねください |
---|---|
参加費 | 無料 |
場所 | MIRU動物病院 待合室 |
持ち物 | 筆記用具・スリッパ |
3歳以上の犬の約8割が、歯周病に罹っていると言われています。歯周病の原因となるのは、歯に付着した歯石です。食事の食べかすなどがお口の中に残ると歯垢(プラーク)が発生します。2~5日間で歯垢が石灰化して歯石となり、それを放置していると歯石は徐々に大きくなります。
歯周病は体の健康にも悪影響を及ぼします。歯石の約75%は細菌の塊であり、歯ぐきの痛みのために食事を摂れなくなったり、顎の骨が溶けてしまったりするケースもあります。
また、細菌が心臓や肝臓・腎臓など様々な臓器に入り込むと、内臓疾患を引き起こす危険性が高まります。
日時 | 不定期開催のため受付にお尋ねください |
---|---|
参加費 | 無料 |
場所 | MIRU動物病院 待合室 |
持ち物 | 筆記用具・スリッパ |